クモノカタチ

山から街から、雲のように思いつくままを綴ります

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

労働への価値観について考えてみよう

新入社員の子と労働に関する価値観について言い合ってみた。 15個あるうちから重要視する項目を3つ選ぶ。 ①社会性 ②経済的報酬 ③権力 ④支援 ⑤チームワーク ⑥美的創造 ⑦定常 ⑧行動 ⑨安定 ⑩評価 ⑪指導 ⑫自律 ⑬挑戦 ⑭研究 ⑮私的 私は、①社会性・⑤チームワーク…

「サラリーマンとして」という思考にならないために

今、会社が大変である。 会社の役員が懇意にしている飲食店がコロナ禍で大変だというので、弁当を売り出した。1個税込みで1000円。 役員の顔を立てるためにもたくさん注文しないとと騒いでいる。昼飯に何を食おうと勝手にさせていただきたいものなので私は…

大阪の実質主義はコロナ禍の日本を変えるか

年明けの報道番組で今回のコロナ禍について 「世の中が効率化ばかりを追い求めて余裕がなくなっている」 と指摘する学者がいた。 人類の歴史とは効率化の歴史であり、今後もその流れが変わることはないというのに、危機的状況になると突然逆の意見が登場した…

愛はお金で買えるものか

1月31日は「愛妻の日」らしい。I(アイ)、31(サイ)ということか。ダジャレで愛妻にプレゼントをせよということだろう。 基本的に何かの日というのは消費を助長するものであって、節約・倹約を謳うものは少ない。 愛はお金で示しましょうときた。 十…

ワイロはどう使うべきか問題について

久しぶりに新聞を読んだら河合被告の公職選挙法違反の公判についての記事があった。普段ならスルーするところだが、何せ久しぶりなので読んでみる。 地元議員に20万円渡したとか、100万円渡したとかという疑いとある。渡した方の総額はウン千万円なので結構…

日米罵り言葉のバリエーション

最近、巣ごもり映画が多くなっている。 なんのことはない。せっかくの休日に遠出できないのでDVDを借りて映画を見ている。 英語のリスニングにもなるので、洋画で過去の話題作を選ぶことが多い。 ・ショーシャンクの空に ・ジュディ ・スティング ・ミリオン…

人を見る目を養うということ

「この子はしっかりしている」 90歳になる相方の祖父はそう言って相方を指し示した。 「俺は話せばそいつのことが5分でわかる」 自信満々である。 「その人と話せば私は5分でわかる」というのは就活の時に聞いた。 別に就活アドバイザーとかではなく、どこ…

この冬は特におすすめ、ヒートテック

毎日お寒うございます。 毎年言っているようで今年は特に寒い。窓が開いているからである。正確にはオフィスビルの通気口が常時開いていて、冷たい外気が足元をくぐり、身体を芯から冷やしてくれている。 コロナ対策のため、らしい。 人気のないオフィスでも…

「こたつ記事」と「こたつブログ」

テレビを買って1ヶ月。週末しか見ないのだが、NHK Eテレの「ねほりんぱほりん」が面白い。 先日のテーマは「こたつ記事」。テレビやラジオでの有名人の発言から真偽不確かなないようまで。「誰が書いてんだろうな」とか考えていたけど、想像通りか想像以上…

アセンジョニスト45のパッキング術~冬編

今年は雪山に行けないのではないだろうか。もはやそんな懸念すら浮かんでくる今日この頃である。 今はひたすらに妄想登山となっている。装備を詰めるだけでちょっとやったつもりになるのが登山のよいところだ。 今、テント泊でのメインバックパックはpatagon…

日本史上の天才とは?

今、相方の勤める学校に「天才少女」がいるらしい。 小学生ながら数学Ⅱ・B、つまり高校数学ができるのだという。そのことが天才度としてどの程度かは凡人たる私にはさっぱりわからないので、単純にすごいとしか言いようがない。 そうなると通常の学校ではな…

patagonia ナノエア vs mont-bell U.Lサーマラップパーカ

山に行けない。緊急事態宣言で山行を2つも中止した。 グチっても仕方ないので山道具を並べて妄想にふけるしかない。 今、我が家には化繊綿のジャケットが2つある。 1つは私のpatagonia ナノエア(右)。もう1つは相方のmont-bell U.Lサーマラップ パーカ…

「バカの壁」と「アホの壁」

OJTリーダー研修とやらがある。 OJTとは"On the Job Traning"。仕事をしながらトレーニング。さしあたって訳せば仕事をしながらトレーニングをさせる人のトレーニング。 早口言葉みたいだ。 事前資料を見ると『バカの壁』がオススメとある。 養老孟司『バカ…

気ままにローストビーフを作る

緊急事態宣言で外食規制みたいな状態になっている。我が家はもともと内食が多いのであまり影響はないが、外食割合が多い家庭は大変だろう。 どうも「外食は贅沢」、「贅沢は敵だ」、「ほしがりません、勝つまでは」という意識があるのか、緊急時になると外食…

『鬼滅の刃』で国語算数理科社会をやってみる

去年、妙義山を登りに横川の駅に行ったらコスプレの人がたくさんいた。 『鬼滅の刃』のイベントがあるらしく、子どもから大人まで、コロナ禍で珍しいくらいの人だかりである。 私はあまり漫画に興味がないのだが、子どもに人気ならこれを使って教材にしてみ…

八王子城を攻略に行った

天気の良い週末。 八ヶ岳にでも行こう。この冬、初めてクランポンを着けるぞと勢いこんだら緊急事態宣言である。 山に行って感染する可能性は低いと思うのだが、 「東京から長野にウイルスを持ち込むのか!」 と糾弾されても嫌なので、近場であまり人と触れ…

近ごろ若者は立派だという話

早朝、最寄駅近くのちっちゃな繫華街を横切ると、必ず徹夜明けの若者たちがいる。眉をひそめる人もあろうけど、私は単純にすごいなあと思う。自分に徹夜なんていう体力はない。 「まったく近ごろの若い者は」という愚痴は全世界、古今を問わない。古代ギリシ…

外れ者の優等生

大晦日は久しぶりにボクシングを見た。 井岡一翔と田中恒成。別にどちらの肩を持つでもない。単に相方のじいちゃんが見たいというから一緒に見た。 試合はなかなかの熱戦で、つねんい前進しながら攻める田中。チャンピオンの井岡はガードしながらカウンター…

引退後の人生プランは?

相方の父が仕事を引退するらしい。 現在は雇用延長で債権回収や法律関係の仕事をやっていたが、これで完全退職。次に何をするかと思ったら大学に通う、つまり大学生になって好きな歴史の勉強をするのだとか。 会社員から再び学生。人生を遡ったみたいだ。 正…

Canon EOS Kiss X10とX4を比較~操作編

2020年年末に買ったCanon EOS Kiss X10で正月試し撮りした。 10年ぶりに買ったのでもっと興奮するかと思ったら、案外淡々としていて、ようやくの撮影である。 まっ、とにかく率直な感想を書いてみたい。 いよいよ登場、EOS Kiss X10で試し撮り ①モード切替が…

正月と年配者の喧嘩自慢

正月は相方の実家で過ごした。 90になる祖父がいる。コロナの時期に何事という意見もあろうけど、昨年8月に祖母が亡くなっているので元気づけるという意味合い強い。 実際、元気によく話してくれてよかった。 年配者がいる場では昔話を謹聴しなくてはならな…

2020年、みなさんの収支は?

2021年が始まった。そして2020年が終わった。最近はグローバル化で12月決算が増えてきた。個人の所得税も12月末決算なのだが、サラリーマンは自分で確定申告しないのでどうしても所得や税金に疎くなる。みんな2020年の収支はどうだったのだろうか。当然まだ…