クモノカタチ

山から街から、雲のように思いつくままを綴ります

2021-01-01から1年間の記事一覧

私のご先祖様は?~放浪者の血統

最近、自分の血が気になる。血と言っても「中性脂肪値が低い。尿酸値はやや高い」というものではなく、自分のルーツ、血統。そんなことが気になるようになってきたのはここ最近で、自分でも少し驚いている。 私の先祖は商人だったらしい。詳しいことはわから…

登山入門講座⑤〜遭難事故の防ぎ方

「なぜ登山なんてするの?」と訊かれることがある。確かに説明しにくい。 「あなたにとって登山とは何ですか?」などという哲学的なことを訊かれたこともある。そんなことを訊かれても困るのである。 意地悪な答えとして「山に行って遭難せずに帰ることです…

登山入門講座④〜スマートフォンの使い方

少し前の山岳雑誌を見ると時折隔世の感を受ける。 「携帯電話は山では通じないことが多いので役に立たない」とか「電池切れの恐れがあるので、モバイル地図だけでなく紙の地図を持ちましょう」など。山自体はそんなに変わらないので、ルート情報はそのまま使…

ペットボトルでピザを作ってみた

登山の話は一旦中断して日常の話。 週末に相方がペットボトル・ピザをしようと言った。聞けばペットボトルでピザ生地を捏ねて作るらしい。 どういうことだろう? 簡単に説明すると、オリーブオイル、強力粉、イースト菌、塩、砂糖にお湯。これらをペットボト…

登山入門講座③〜何を食べたらいい?

登山靴、レインウェアと山道具の独断的な選び方を書いた。それじゃ次は三種の神器のバックパックと行きたいところだが、正直バックパックは何でもいい。こだわりは、それぞれあれども破れなければ何とかなる。 というわけで、続いての重要装備は食料である。…

登山入門講座②〜独断の雨具考

登山三種の神器は登山靴、レインウェア、バックパック(ザック)となっている。その中で最重要装備は何かと言えばレインウェアとなる。ところが、私の父をはじめレインウェアにこだわりのない山男は結構多い。父曰く「昔はゴアテックスのカッパが出た時はめ…

登山入門講座①〜私的登山靴選び

出版社としては迷惑な話なのだが、最近は図書館で雑誌を読んでいる。最寄りの図書館には『山と渓谷』、『BE-PAL』から『ROCK &SNOW』まである。借りて持って帰るには大きいので、気になる特集があった号だけ借りるようにしている。 毎年のようにある特集は登…

毎日、何時間寝てる?

最近、睡眠についてのDVDを見せられた。健康経営の一環だという。 寝るのは好きな方なので制限がなければ8時間くらい寝られる。コロナに伴う在宅勤務で何が嬉しいかと言えば寝る時間が増えることだった。 旅行中も結構寝ている。テント泊は日が暮れるとやる…

山男・山女の元気の源は...

休日出勤をすると空がやけに青く見える。 天気がいいのに出かけられずとにかく悔しい。そんな時は次の休みや長期休暇になにをするかを考えて心を慰めている。 これは以前ブルーインパルスが飛んでいたのを撮ったもの 「なぜ山に登るのか?」 これはジョージ…

登山筋とランニング筋の違いは?

秋晴れの週末はランニングに勤しんだ。来年2月に大会が控えているので、走る身体を作らなくてはならない。 家を飛び出し、20kmくらい走ることにした。ここのところ雲取山から奥多摩駅までの石尾根縦走とか北岳の草すべり駆け上がりとかやっているので体力的…

会社の正装と登山の正装

今、会社で冬場のノーネクタイが議論になっている。いや議論と言うべきか。突然、トップが言い出したらしい。これまで服装にうるさい人だっただけにどういう風の吹き回しかとみんな疑心暗鬼になっている。 数年前の冬季、武尊山登山 そもそもネクタイとは何…

新田次郎と山岳小説の系譜

北岳でのテント泊で新田次郎『小説に書けなかった自伝』を読んでいた。 新田次郎と言えば山岳小説。山岳小説言えば新田次郎という図式が成り立つ。しかしながら、新田次郎は山好きながら、登山家でも熱心な登山者ですらなかったようだ。 そんな人物だからこ…

個人的な登山トラブル三選

先日の北岳では少々準備が足りなかった。こういう時は何かしらトラブルが起きる。 まずテントポールのゴム紐が伸びていた。ガスストーブの調子がおかしかった。下山時に靴擦れした。 天候が良かったので特に大ごとにならなかったが、悪いときはどれも致命的…

初冬の北岳に登る③~夕焼けと朝焼け

テント泊ではトラブルが続出したものの、天気がいいのが幸いした。 1日目「わあ、きれい!」と声がしたのでテントから這い出してみると目の前の鳳凰三山が赤く染まっている。小屋の前まででると夕日が仙丈ヶ岳の脇からさらに向こうの山並みに落ちようとして…

初冬の北岳に登る②~初冬のテント泊トラブル

肩の小屋で受付をした。1人1000円で以前の倍。コロナの影響で北アルプスでは2000円、南アルプスでは1000円が相場となっている。「諸色高直(しょしきこうじき)にて渡し賃は倍とせよ」という桂米朝の「地獄百景亡者の戯れ」に出てくる閻魔のお触れを思い出…

初冬の北岳に登る①~広河原から北岳肩の小屋

週末、天気が良かったので北岳に登りに行った。 昨年の同じ時期、谷川岳の馬蹄型縦走をやったら、晴れ予報の中で雨は降るし、足元は雪だしでとんでもない目に遭った。 今回はそんなことにならないことを祈って甲府駅から広河原行きのバスに乗る。 北岳は日本…

都道府県魅力度ランキングの下位の魅力を探る②

45位 埼玉県 二子山 池袋演芸場で三遊亭円丈の「悲しみは埼玉に向けて」を聞いたことがある。田舎出身者からすれば埼玉だって十分都会なのだが、東京に憧れながら都内に住めないという哀愁が埼玉なのだそうだ。 そうは言っても埼玉には魅力的なところがいっ…

都道府県魅力度ランキングの下位の魅力を探る①

今年も都道府県魅力度ランキングが出ていた。ネットニュースで最下位の茨城県知事が反論とか出ていたので改めて覗いてみる。 上位は、北海道、京都、沖縄。下位は下から茨城、佐賀、埼玉。 こうして見ると上位は旅行先である。楽しい旅行なのだから魅力度が…

10年前に憧れる自分になるには

10年前何をしていたか考えてみた。 調べてみたら10年前の8月は鳳凰三山から早川尾根を辿って甲斐駒ヶ岳に行っていた。80Lの重い荷物を背負って長大な尾根を歩いた。途中、ほとんど人がおらず、ひたすら重荷に喘いだ記憶がある。最後に甲斐駒ヶ岳を黒戸尾根か…

今年、捨てた山道具一覧

週末、天気が悪いので山道具の整理をした。古くなっても使えるからだんだん溜まってしまう。適当なところで新陳代謝が必要なのだ。 今回捨てたのは、ストックと登山靴二足。ストックはサスペンション部分が完全に壊れていたので未練はなし。 ただ、登山靴の…

「ちょっと贅沢」と「無駄遣い」の違い

先日のキャンプで、よくあることなのだが、私のケチ話になった。 コンビニを使わないこと。買い物はコスパ重視なこと。余りものを苦労して持って帰ってくること。トイレットペーパーを使っていなかったことがあることなどなど。相方が面白おかしく話すので、…

深田久弥の『日本百名山』と野口英世の親孝行~偉人の真実

今、我が家にはテレビとHDDレコーダーが一応ある。しかしながら、付けるのは週末限りで、先週は全く見なかった。 その中でわずかに見る番組の一つがNHK「グレートトラバース15min.」。アドベンチャーレーサーの田中陽希さんが百名山を人力で旅するもので、今…

死ぬまでに行きたい日本の絶景ポイント三選

そろそろ紅葉のシーズンになる。ついこの間キャンプに行ったばかりだろうと言われそうだが、どこかに行きたい。 キャンプへ一緒に行った友人夫婦は毎週どこかの山やら沢へと繰り出し、今度は釣りをしたいという。何だか生き急いでいるようでもある。しかし、…

福島の蕎麦 vs ラーメン対決

先日の小野川湖キャンプに行く際、車を持たないわれわれは午前7時に最寄駅から数駅のところでピックアップしてもらった。キャンプ場のある猪苗代湖までは5時間ほどで、高速のインターを下りるとすでに正午前。 福島まで行って何を食べるか。それが問題だっ…

ラグジュアリー・キャンプへの道②〜福島・小野川湖レイクショアキャンプ場

ラグジュアリーなキャンプはやはり食事からである。普段、登山での食事もまあまあ楽しいのであるが、いかんせん荷物が限られるので、ラーメンやフリーズドライといったレトルト食品程度のものになる。 それに比べたら今回は車なので、酒に生の肉を持ってきて…

ラグジュアリー・キャンプへの道①〜福島・小野川湖レイクショアキャンプ場

キャンプをしたいと願ってはや1ヶ月。福島県、猪苗代湖近くの小野川湖でキャンプをしてきた。小野川湖にはいくつかあるキャンプ場のうちで小野川湖レイクショア野外活動センターというところで、場所は少々わかりにくく、最も奥まったところにあった。ここを…

死ぬまでに行くべき日本の絶景三選③

秘境というところがあれば行ってみたい。 日本国内なら北アルプス・雲ノ平なんかはそう言われる。確かに薬師岳、水晶岳、鷲羽岳、黒部五郎岳に囲まれた中に湖沼の浮かぶ大地は秘境感たっぷりである。 秘境・雲ノ平 大杉谷を絶景として取り上げたが、黒部峡谷…

死ぬまでに行くべき日本の絶景三選②

昔から三選というのが多い気がする。 平安時代の三筆、三蹟、寛政の三奇人、オリンピックのメダルも3つまで。なぜ3つとなるかはわからないけど、おそらく覚えるのに都合がいいからだろう。これが権力がらみの話となると、ローマの五賢帝、京都・鎌倉の五山…

死ぬまでに行くべき日本の絶景三選①

コロナ禍と言われて週末を家で過ごす人が増えたそうだ。週末は嵐とかでもなければほぼ出かける私には信じられない話で、家に籠って何をするのか想像もつかない。 コロナが怖くても行きたいところがあれば行っておいた方がいいというのが持論である。感染を広…

ニトリ・スキレットの実力は?

晴れた日曜日、秋キャンプの準備にアウトドアショップに向かった。今回のキャンプは友人夫婦に車を出してもらう。いつもの質素倹約キャンプを脱してラグジュアリーを決め込むには2、3必要なものがあったのだ。 大目的はマット。今年、EXPEDのエアマットが…