クモノカタチ

山から街から、雲のように思いつくままを綴ります

日本で一番暑い街

梅雨明けしたかのような暑さになっている。

日本で一番の暑さを記録したは2018年の熊谷で41.1℃。1933年に山形で40℃超えを記録して以来、40℃超えは不滅かと思いきや、近年は毎年のように予想最高気温に40の数字が出ている。

山形以来の40℃超えを記録した多治見市

近年は暑いと「暑い自慢」で町おこしというブームが起きた。その意味で熊谷は素晴らしい。1933年の山形は古い話だし「日本で一番暑い街は山形だって」「へ~」というトリビア的な意味合いから、街の知名度を上げるのに役立っている。

埼玉県というのは人口も多いし、面積のわりに地名が多いのだが、どこに何があるのかいまだに判別がつかない。

2ヶ月ほど浦和にいたので、狭山、清瀬、所沢、本庄と地名はポンポンでるのに、位置関係が頭のなかでめちゃくちゃなのだ。その中で熊谷という名前も知ってはいたが、今や「日本で一番暑い街」として燦然と輝いてきているわけだ(本当かな?)。

一方で、日本一を奪われたのは岐阜県多治見市。

相方の出身ということで縁があり、年2回ほど行っている。ただ、夏は勘弁いただきたいほど。確かに暑い。あまりに暑いので日中は人出がないそうだ。

多治見は陶磁器の街として知られる。織部焼で有名なのに、ただ暑いということでは地元民としては残念と、相方は言っている。

その点で売出しは守るもののない熊谷が成功しているようだ。まあ、今は次々と40℃超えが出ているし、暑いブランドはどこまで続くだろうか。

私は暑いのが嫌いなので、早いところ涼しいところに逃避したい。