クモノカタチ

山から街から、雲のように思いつくままを綴ります

最強の山道具は自分自身である

山道具のことを連続で書いたのだけど、やっぱり最強の山道具は自分自身。登れる身体ということになる。

ようやく涼しくなってきたので夜のランニングを再開した。ただ、思った以上に動かない。5km走ると「もう、いっか」という気になってしまう。

いかんいかん。そんなんじゃ遭難してしまう。

登山にどのくらいの体力が必要かは登る対象にもよるところだが、ゆっくりでも12時間動ける体力がほしい。

日帰りで、例えば7時間の行程だったとしても家から駅まで歩いて電車に乗って、山に入って帰るとなると、のんびりしている時間を含めて15時間くらいは動いている。これがテント泊だとテントを立ててパッキングして、炊事をしてという作業が入る。

下山遅れなんかを考えると12時間ノンストップで動けると安心だ。

 

かつて、1番長い時間動いたのは北アルプスの読売新道。

朝2時過ぎにスタートし、三俣小屋に16時頃着いた。途中の水晶小屋でビールを奢ってもらったとはいえ(つまりほろ酔いで最後は歩いていた)、14時間ほぼノンストップだった。

あの時が7年前。体力あったんだなあ、と感慨に耽るだけでなく、少しでも体力を回復させておきたい。