クモノカタチ

山から街から、雲のように思いつくままを綴ります

冬の八ヶ岳に持って行った装備たち(ギア編)

今回の赤岳登山の装備の備忘。持って行ったギアについて書いてみよう。

 

私の装備

バックパック・・・アセンジョニスト45(パタゴニア

今は廃版。45ℓのわりによく入る。雨蓋がなく、上部のフライシートを伸ばすと、容量を拡張できるのが特徴。

②テント・・・ステラリッジ3型(モンベル

夏でも冬でもこれを使っている。フライシートも夏用のままなので少し寒い。

③寝袋・・・ダウンハガー650 #0(モンベル

モンベルの寝袋でも最も温かい部類のもの。ダウンは650FPなので、800FPのものに比べるとやや大きい。重さも300gくらいは重いらしいのだが、それは気になったことはない。

④マット・・・リッジレスト(サーマレスト)

定番のマット。冬はすべてマットの上で作業をすることになる。したがって、凹みやすいエアマットは使いにくい。

⑤アックス(ピッケル)・・・ハウンド(クライミングテクノロジー

やや前傾したバリエーションにも対応のモデル。赤岳ではストレートシャフトで十分だった。

クランポン(アイゼン)・・・G12ニューマチック(グリベル)

定番セミワンタッチモデル。久しぶりに出したら錆びだらけ。爪もかなり丸くなっていた。

⑦ヘルメット・・・サラマンダー旧モデル(グリベル)

細かい傷だらけだけど、岩が当たったら大丈夫かな?

⑧ストック・・・トレイル(ブラックダイヤモンド)

ウィメンズモデル。メンズほど長くならないけど、私の身長(172cm)なら問題ない。

 

相方の装備

バックパック・・・イエティ50(ブルーアイス)

シンプルなクライミングバックパック。こういうのが一番使いやすい。

②鍋・・・焚火缶(DAG)

③ストーブ・・・IP-2243(イワタニプリムス)

40年くらいは形状を変えていない古いモデル。20年くらい前に買ったけど、まだイグナイターは機能するし、火力は安定している凄い奴。

④寝袋・・・ウルトラライトダウンハガー800 #1(モンベル

私は#0でぬくぬくだったが、相方は#1だと足元が冷えたという。

⑤マット・・・Zライト(サーマレスト)

⑤アックス(ピッケル)・・・モンテローザ(グリベル)

ストレートシャフトのシンプルなやつ。赤岳にはちょうどいい。

クランポン(アイゼン)・・・バサック(ペツル)

8本爪のワンタッチモデル。どうも相方の登山靴(AKU)とは少々相性が悪いようで、なかなか装着できなかった。

⑦ヘルメット・・・エリオス(ペツル)

シンプルなモデル。相方が被ると頭が縦にデカくなり、似合わない。どういう人にヘルメットが似合うのだろう?

⑧ストック・・・アルパインポール(モンベル

しょっちゅう縮まない、伸びない、とトラブルを起こすが全然壊れない。ストックはシンプルな方が安心。

 

そんなわけで、やや長くなったけどギア編。

2人とも重量は12kgくらいだろう。冬は軽量化が楽しい登山のカギとなる。

今度は一応ウェアについても書き留めておきたい。