クモノカタチ

山から街から、雲のように思いつくままを綴ります

今年のボーナス、何に使う?

夏のボーナスの時期が近づいてきた。

国家公務員の場合、夏のボーナスは6月末が支給日で、民間企業もそれに倣うことが多いようだ。過去はボーナス戦線といった具合に家電メーカー、カーディーラー、旅行会社が争って広告を出していたが、「うちはボーナスなんか出なかったよ!」という反発のためか、あまり派手に宣伝されることがなくなった気がする。

それはともかく、みんなボーナスを何に使うのだろう?

f:id:yachanman:20210623070049j:plain

一番の使い道は旅行だったかな

リサーチによるとボーナスの一番の使い道は預貯金なんだという。それは使い道と言えるのか謎だが、コロナ騒動でさらに堅実に貯める意識が加速したと見られる。

昨年の新入社員(女性)も「お弁当持ちなの?」と訊かれて「貯金したいから」と答えていた。昨年の給付金も大方貯金しただろう。

2番目は生活費の補填、3番目にローンや借金の返済と来る。

「ちょっと悲しいぞ。若いんだからもっとバーンと使わんかい!」

と誰に対してだかわからず怒りをぶつけたものの、私だってボーナスを当てにして何かを買ったことはない。

f:id:yachanman:20210614203950j:plain

私の人生で一番の買い物は一昨年のカナダ旅行、運転免許証、自転車と続く。昔はみんな最初のボーナスをローンの頭金にして車を買ったそうだからそんな時代と隔世の感がある。

バブルの時代はボーナスが年3回出たこともあると噂には聞いた。あの時代みんな何に使っていたのだろう。海外旅行、新車購入、住宅ローン。

どれもステレオタイプで聞くだけでは面白味を感じないが、使ってもいい、何に使おうという高揚感こそが何にも代えがたい喜びだったのではなないだろうか。

ボーナスを生活収入と割り切ってしまうと金をもらっても預金通帳の上下でしかとらえられないというやりきれない気持ちだけが膨らんでしまう。

 

さて、私はというと相方持参のオーディオがいよいよ壊れたので、先日注文してしまった。近所の図書館でCDを借りれるそうだし、今から聞くのが楽しみだ。あと今年の夏も北海道の旅行を計画しているので、それに使うかな。あと今は白神山地に行きたい。ついでに山形で蕎麦も食べたい。

最近は金より時間が貴重になっているので、どこまで実行できるか。

こんな時代だからこそよりくだらないこと、他人が理解できないことにボーナスを使っている人の話を聞いてみたい。