クモノカタチ

山から街から、雲のように思いつくままを綴ります

北海道で安い宿を探す方法

昨年、今年と北海道を長期間旅行した。実に11日あまり。では今回かかった費用はどのくらいかというと1人12万円くらいである。

内訳は飛行機代5万円、電車代1万円、バス・タクシー代2万円、ホテル代1万5000円、食事代1万5000円、土産物1万円。ほとんどが移動にかかった費用となっている。

何が安いかと言えば宿泊費。ホテルはビジネスホテルばかりで4泊あとはテント泊でこちらは幕営料が1000円ほど。網走・呼人浦は無料だったし、大雪山と知床の山中は山小屋も管理人もないので無料。払ったのは国設知床野営場と国設羅臼野営場のみで1泊500円ほどなのだ。安く済むわけである。

しかし、いくらテント泊が安くても全日程キャンプするのは難しい。今回も途中で豪雨があったので、さすがにその日はホテル泊にした。ではどこで泊るのが安いのか、これが問題である。

今回、探してみてわかったポイントをつらつら書いてみたい。

f:id:yachanman:20210914065231j:plain

最後に泊まった釧路(駅はずいぶん古い)

①中くらいの街を選ぶ

最終的にホテル泊まりにしたのは北見、網走、釧路。

知床斜里、ウトロ、羅臼などに泊まるのも考えたが、これら小規模の街の方が概して宿代高い。競合するホテルが少ないと高くなる傾向にある。去年泊まった稚内は小樽よりも高かった。おそらく宿そのものが少ないからだろう。

 

②観光地に近すぎない街を選ぶ

最初、登山の関係からウトロや羅臼で宿を探してみた。しかし、こういう街はなぜか高い。現地に行ってみると納得したのだが、これらの街でわざわざ泊まるのは観光客だけなのである。

ウトロなんかは結構立派なリゾートホテルがあったし、ここまで来ると宿泊も観光地価格になってしまう。

 

③2人で泊まる

1人4000円という宿は探しにくいが、2人8000円なら見つかる。これが3人、4人となるとなぜか割高になってしまう。部屋のサイズは1人用と2人用はそれほど変わらないからだろう。2人で泊まるのが最もコスパがいい。

もっとも1人の場合、ユースホステルライダーハウスなど相部屋式の宿に泊まるという選択肢も増えるのだが。

f:id:yachanman:20210913115232j:plain

ウトロの街並み

偉そうに書いてみたものの、北見では1泊2名5000円という宿を選んで失敗した。

受付に行くと、煙草の臭いがプンとしてやる気のなさそうなおばあさんが出てきた。宿帳へのサインと支払いが済んだらすぐに引っ込んでしまう。本当に何の説明もない。おまけに部屋も煙草臭いし、テレビは本体とリモコンでメーカーが違い(当然つかない)、風呂場のシャンプーのケースには長い髪がまとわりついていた。

しかし、廊下でわりと人とすれ違ったところを見ると、安いのにつられて泊まっている人が結構いそうだった。ただ二度と泊まりたくはない。結局のところ安いにはそれなりのワケがあるのだ。

まあ来年また行くことがあれば、安くて感じのいい民宿とかに泊まれたらなあとか考えている。