クモノカタチ

山から街から、雲のように思いつくままを綴ります

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

高校、大学は行く価値があるか?

今、勉強欲が少し出てきている。 この突発性勉強欲は不定期、所かまわず起きる。要するに好奇心の赴くままなので、役に立たないものにむやみに手を出している。 大学時代は、法律・経済・化学(理系向け)・地学・スポーツ科学・美術史・古文書学など、何が…

自然界とビジネス界のサバイバル~服部文祥と大前研一の本を読む

ここのところ読んだ本、もしくは読んでいる途中の本。 大前研一『考える技術』、『大前流心理経済学 貯めるな使え!』、『「国家の衰退」からいかに脱するか。』 服部文祥『サバイバル家族』、『岳人2月号-特集 服部文祥』、『狩猟サバイバル』 特定の筆者ば…

人工知能に仕事を取られたら~『人工知能は人間を超えるか』

人工知能にはわりと興味がある。 20年くらい前にさるプロ棋士が本業から人工知能研究者に変わったという話を聞いて、将棋ソフトと人工知能に興味を持った。 当時の将棋ソフトはアマチュアでも初級レベル。序盤は定跡を「暗記」しているので、まあまあの展開…

人工知能と騒ぐこと勿れ〜『AI vs 教科書が読めない子どもたち』

ちょっと今さらながら『AI vs 教科書が読めない子どもたち』を読んだ。筆者は新井紀子さんという数学者で、名前は「東ロボくん」で知っていた。東ロボくんは東京大学の入試を突破できる人工知能技術を可能かというプロジェクトで、センター試験から二次試験…

身体と心の痛みのバランス

山に行くたびに怪我をしている。 今回の屋久島では右手首を捻挫。右の掌に痣。その他尻や足に打ち身とあちこち痛い。指先も軽い凍傷気味で、ピリピリしたままだ。そして日が経って肩も痛くなってきた。 痛い目に遭うともう行きたくなくなるのだが、痛みが引…

南の食の探訪~屋久島放浪記④

旅と言えばグルメという人がいる。グルメとか美食とか言うと、どうも安直な享楽主義のようで嫌なのだが、我々も食い意地は張っているのでできれば美味いものを食べたい。山中3日で、アルファ米やソフトクッキー、歌舞伎揚げをボリボリやっているだけなので…

緑と雨の彷徨~屋久島放浪記③

屋久島の森は「もののけ姫の森」などと言われることがある。なるほど「もののけ姫」に登場した精密な緑の描写は屋久島と言えば頷ける。 しかし、まあ映画を見るとずいぶん穏やかな気候だ。雨なんか全然降らない。 実際の屋久島は「月に35日雨が降る」の言葉…

雨の森、雪の森〜屋久島放浪記②

屋久島では月に35日雨が降るという。 これがフィクションであることは小学生でもわかるが、実際に行ってみると嘘でもないように思える。雨の回数がとにかく多い。降ったと思えば止み、止んだと思ったら降る。 今回は、というか今回も、雨に翻弄されることに…

屋久島の杉さん〜屋久島放浪記①

屋久島に行った。緊急事態宣言とかいろいろあるけど、まあ休みが取れるのが緊急事態みたいなものだからまあいいかと。 今回は4年前に行った屋久島再訪。4年前は楠川集落から徒歩で入山し、宮之浦岳へ。縦走して淀川登山口に下山した。 今回はその逆を行く…

お金を振り回す、お金に振り回されること

今、相方が「お金」について調べている。そんな高度な話ではなく、子どもに説明するためなのだが、これがなかなか難しそうだ。 物々交換から始まったというくらいはいい。お金と言うのは誰がその価値を保証するのかというのが現代に至るまで大きな課題となっ…

除菌族と生臭族

ある朝、事務所に行ったらアルコール消毒液を自動で出す機械が置いてあった。 手をかざすとプシューと噴霧してくれる。昨日まではポンプ式で頭を押さえるものだったのだが、ポンプの頭を押す時にウイルスが付くのを防ぐためだろう。変にハイテクなものが登場…

偏差値と登山者の自己矛盾

『岳人』の特集記事が服部文祥となっていたので久しぶりに買ってみた。 『サバイバル家族』を読んで、個人的にはさらなる服部さんブームである。 服部さんと私には接点も共通点も大してない。ただ、受験勉強の末、ギリギリで公立大学に滑りこんだあたりは同…

失言の森を進むには

丸谷才一のエッセイ集『軽いつづら』で日本の政治家は失言が少なくてつまらないという文があった。アメリカ大統領なんかはウィットを効かせようとして「その件は娘(10歳)に訊いてみるよ」と言い、誤解されて失敗なんていう話があって面白い。 一方、日本の…

雪上キャンプのオキテ

今年は本格的な雪をまだ見ていない。 山の友達から「雪フミフミしたい」とのLINEがあったものの、緊急事態宣言があってなかなか山に向かえない。まあ山でなくてもキャンプだけでもというのが目下の望みである。 そうは言っても冬の雪上キャンプは過酷なので…

コスパ重視の生き方

先日、会社の同期とZOOMで飲み会をやった。まあ飲んでいるのは7人中3人で、4人はお茶かジュースかだったのだが楽しくおしゃべりをできた。 その中で最もウケたのは私のケチケチ話で、マットレスのないベッドの上に寝袋で寝ていたとか、トイレットペーパー…

都会の中のサバイバル~服部文祥『サバイバル家族』を読む

アウトドア派には共通する悩みがある。 「そんなに自然が好きなら自然豊かな田舎に住めばいいではないか」とも思うが現実はなかなかできない。アウトドアというのは所詮レジャーの一部だから、金銭を稼いではじめてできる行為である。農業や林業、狩猟などで…

釈迦に説法というような話

よくスピーチや会話の中で「釈迦に説法かとは思いますが」と前置きをして話す人がいる。 謙遜の気持ちを込めて言っているのだろうが、どうも釈然としない。釈迦に説法をしたら話し手が恥ずかしいばかりで、釈迦、この場合の聞き手を尊重したことにならないの…

写真カレンダーを作ってみた

1月も終わりになろうかという時に写真カレンダーを作った。 これまで撮った写真からピックアップしてみたのだが、昨年は極端にすくなくて、2019年以前ばかりになってしまった。 選んでみると気合を入れて一眼レフで撮ったものが少ない。ほとんどが何気なく…