クモノカタチ

山から街から、雲のように思いつくままを綴ります

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

年齢の壁が起きる時

家のドアポストに入っていた市の広報誌に「職員募集」というのがあってしげしげと見てしまった。 募集要項に「昭和58年4月1日~平成19年3月31日生まれの方」とある。和暦なのでわかりにくいが、39歳までということになる。 いくつになっても自分の能力を諦め…

優秀な人材の見極めと就活面接

日経の「就活、静かに進む機会格差」という記事を見てしみじみとしてしまった。私は就活という意味では結構苦労した口で、最終的に内定をもらったのは1社。その1社に入社した。 ちょうどネットで募集が拡大した時期だったので、企業もエントリーだけで何千…

仕事の引退年齢とフランスの年金騒動

フランスでは年金受給年齢引上げを巡って暴動が起きているらしい。 報道によると62歳から64歳への引上げを強行したマクロン政権に抗議して、放火やルーブル美術館の封鎖まで行ったという。 日本ではすでに受給年齢は65歳だ。お隣ドイツも65歳でイギリスは66…

東京の桜と関西の桜

日曜日に東京近代美術館に行った後、皇居の北の丸公園に入った。 ちょうど桜の時期なのだが、土日とも雨。このまま満開の桜を流してしまうだろうか。 関西から初めて東京へ来ると、桜、特にソメイヨシノが多いのに気づく。 大阪では造幣局の桜が有名ではある…

日本の近代美術を見に行った

国立近代美術館「重要文化財の秘密」という特別展を見に行った。 タイトルはもう少し何とかならんかとも思うのだが、展示は凄い。明治以降の日本の美術界が勢揃いという感じなのである。特に高村光雲の「老猿」や高橋由一「鮭」は一度見て見たかった。 実物…

野武士集団と仲良し集団

今週のニュースを総括するとWBCの話題に終始することになりそうだ。 私はというと1試合もまともに見ていないので何とも言い難いのだが、快挙達成後の報道を見るのは面白い。もちろんネガティブな要素はほとんどいなく、選手への称賛が主となっている。 サッ…

ダイオウゾウリムシの生き方と現代の若者

先日、山仲間夫婦と食事をした。とにかく週末は山か川か海に出かけるという活発夫婦だ。高知でフルマラソンを走ってから、やや目標を失っていたので元気をもらった。 その夫婦の夫君が面白い。 「『昔から最近の若者は』っていうけどさ。若者の方が正しいこ…

万能選手と器用貧乏

久しぶりに休日出勤をした。 出勤したのはもちろん平日では業務が間に合わないからだ。なぜ間に合わないかというと私の処理能力と業務量のバランスということになるだろう。 それでは、なぜ処理能力を上回る業務量になるかというと、当事者たる私としても一…

郷土の森公園での焚き火道

晴れた日曜日に府中郷土の森公園で焚き火をした。 昨年買ったベルモントのTABIという小型焚火台を使ってバーベキュー。張り切って先輩家族を誘ったのだが、とんでもない目に遭った。 前日は雨だった。 しとしとずっと降っていたらしく、前回同様に公園で落ち…

「油」で持久力は上げられるか

Number Webで「油で持久力アップ」という記事があって少し気になっている。 内容は100kmを超えるトレイルランニングの大会にいくつも出ている女性ライターが、糖質を減らして油分を増やして体質を変えるというもの。ライターと言っても100kmマラソンはサブ10…

金持ちの質素倹約と民族性

相方の91歳になる祖父が夜に電話をかけてきた。 先日送ったレモンのシロップ漬けが届いたのでお礼とのこと。お礼は建前として孫と話したかったようだ。 年は91歳だが頭はしっかりしている。特に感心するのはお金についての把握。戦後の満洲からの引上げ時に…

箸より重いものを持つ生活

このところ夜は公園で懸垂や腹筋運動をしている。 先月まではマラソンに備えてひたすら走っていたので、上半身が弱り気味だ。特に腕力がない。 考えてみると日常生活で重い物を持つことが限りなく減っている。先週末に10kgの米を買って帰ったくらいだ。 文字…

小金井公園に桜を見に行った

天気の良い土曜日。久しぶりに山に行こうとしたら、見事に寝坊した。 最近、平日バタバタして疲れていたんだろう。そうだ、そうに違いない。ゆっくり休めという天命だ。と結論付けて小金井公園に桜を見に行った。 小金井の桜というのは天皇行幸の碑があるく…

年を取ったと言われないために

後輩から痔になったと告げられた。彼は183cmの偉丈夫。当然私から見れば若いので、最近老化話を複雑な気持ちで聞いている。 少し前はぎっくり腰になったと言っていた。痛いのは他人事であるものの、老化は他人事ではない。 「いずれは私も...」と考えると…

父へのプレゼントと日本の贈り物文化

今年、父が仕事を辞めるという。これまで53年ほど働いてきたのだから、何かプレゼントをと思っている。ただ、困ったことに私は他人にプレゼントを贈るのが苦手なのだ。 その点、プレゼントを選ぶのが好きという人がいる。特に女性に多い。 「こんなものは喜…

英語独学のススメ

春になるしそろそろ新しいことをしようかなと考えている。 まずは勉強。日々の仕事も勉強みたいなものだけど、それでは面白くない。 最近、何かと調べ物をすると、英語サイトの方が充実していることが多い。これをもっとスラスラ読めたらいいのに、というこ…

ASICSのマラソンシューズ・ターサージールを改めて評論する

登山者、山屋にもいろいろあって、ギア好きなんていう人はかなり多い。 金のかかったものではなく美しいまとまりが重要。この美しいという基準がミソで、過不足なく、身の丈に合った装備にしなくてはならない。 それでいくと、マラソンにギアは少ない。最重…

なんとなく野川ジョギング

日曜日は東京マラソンの実況を聞きながら野川沿いをジョギングした。 野川は東京都国分寺市あたりを水源とする小川というか、ところどころ側溝のような川だ。のっけから失礼千万なことを書いたが、それでも水辺の情緒が感じられる数少ないところである。 高…

少子化を解決する方法

この期に及んで少子化対策がマスコミを賑わせている。 ネット上の意見を眺めていると、「もっと子育て支援を」という意見と「何十年も前から問題になっていて今さら何を」という意見と「大変だ大変だ」という意見に分かれている。どれも他人批判が多くてあま…

マラソンの効能について

高知でフルマラソンを走って以来、1週間ぶりに夜ランニングをした。 42.195kmからわずか10日ばかりしか経っていないのにわずかに筋肉痛。少し休んだだけで衰えたのがわかる。先日、母親が1週間ほど入院して、ベッドで本ばかり読んでいたら、「脚が衰えた」…

洋館と中華街と海と~京都・奈良・神戸の三都物語③

京都、奈良と巡って3日目は神戸へ。 神戸は横浜と比較されることが多い。洋館があり、中華街があり、海がある。 10年ほど横浜の端っこに住んでいたことがあるので、横浜市街にはよく行った。ただ、神戸は関西にいたのにほとんど行ったことがない。 今回は定…